【今月の豆知識】
3月の誕生石
さんご<珊瑚> CORAL ・ アクアマリン<緑柱石> AQUAMARINE 沈着・勇敢・聡明
さんごは海の中で造られた宝石です。さんご虫という虫が何万年にもわたって営々と木の枝の型に築き上げたてきた宝石なのです。
さんごの色は、赤・白・ピンク、時には斑入りもありますが、変わり種には黒があります。中でも血赤と呼ばれる赤い色は人気があり、従来のリングやネック以外にゴールドやパール等と組み合わせたファッション性の高いものも人気を集めています。
さんごは有機質(炭酸カルシウム)ですので、酸に弱い性質があります。汗や化粧品、レモンかお酢等がつくと変色のおそれがあります。
また、柔らかく傷つきやすい宝石ですので、気を付けてお取り扱い下さい。
アクアは水、マリンは海!その名の通り海の水の色をした宝石アクアマリンは、人魚達の宝物だったのでしょうか?
いかにも3月にふさわしい爽やかな色をした宝石です。 アクアマリンは、ベリルという鉱物の中の水色をした宝石の名前で、緑色のエメラルドとは兄弟です。小さくて高価なエメラルドに対して、大きくて輝きがあり、内包物が少ないのが特徴です。じっと見つめていると引き込まれそうになります。
人工光でより輝きを増すアクアマリンは夜のパーティーであなたを一段と引き立ててくれるでしょう。
|